楽しく今活 Episode#6 歌って 奏でて 釣りもして パソコン・タブレットじゅく市が尾教室(神奈川県) 奈良島由美子さん

一人二役でQ&A形式にしてみました。自分で質問して自分で答える…なかなか新鮮で楽しかったです!

 

Q:パソコン教室はいつから?
Aパソコン教室との出会いは2000年。
最初は講師をしていましたが、その後独立して自分の教室を始め16年になります。
これまでたくさんの生徒さんと出会い、一緒に「できた!」と喜んだり、笑い合った時間は私にとって大切な宝物です。

 

Q:趣味について
A25年前からゴスペルを続けています。
仲間と声を合わせる時間が、日々の大きな活力になっています。
毎年クリスマスライブを行っていて、今年は特別に生バンドとの共演が決まりました。
12月14日に新横浜のライブハウスで歌う予定で、本番に向けた準備の過程も楽しく、毎日充実しています。

 

9月 ぱそばんライブ iPadで演奏

 

8月 横浜ゴスペル祭

 

Q:「ぱそばん」 ご存知ですか?
A各地のパソコン教室の先生仲間と結成した音楽バンドです。
スマホやタブレットを楽器にして演奏するユニークなスタイル。
ライブでは音楽と一緒に「デジタルって面白い!」と感じてもらえる工夫をしています。
例えば演奏の合間に写真の撮り方や便利アプリの紹介など、スマホのワンポイントレッスンを取り入れたり曲紹介にAIを登場させたり。
全員がデジタル庁公認のデジタル推進委員でもあり、音楽を楽しみながらデジタルの魅力や可能性を伝えられたらうれしいです。

 

Q:最近ハマっていることは?
A:
釣りです!といっても本格的な船釣りではなく、のんびり岸壁釣りがほとんど。
釣れても釣れなくてもノープロブレム。コーヒーを淹れて飲んだり、音楽を聴きながら過ごす時間は私にとってぜいたくなリフレッシュ時間です。
横須賀あたりが多いですが、たまに沼津まで足を延ばすことも。釣った魚はしっかりいただきます!
10月には太刀魚釣りに行く予定で、今から楽しみにしています。

 

横須賀にて ハゼが釣れた!

 

Q:私にとって「今活」とは?
A「学び」「音楽」「遊び」すべてがつながって、毎日を豊かにしてくれています。
これからも「今、この瞬間を楽しむ」気持ちを大切に、元気いっぱいで歩んでいきたいと思います。

 

PC会員ログイン パソコープテキスト スマホ会員ログイン パソプラ 写真整理協会 作品館 オンライン
お問い合わせ