パソコープはデジタル推進委員の取り組みを推進しています
パソコープは、デジタル庁が推進する「デジタル推進委員」および「デジタル推進よびかけ員」の取組の協力団体です。
このたび、取り組みを紹介するサイトを作成しました。
https://pasocoop.net/
デジタル庁のWEBサイトで、このパソコープデジタル推進委員のサイトが紹介されました。
「デジタル推進委員の取組として一般社団法人パソコープが「デジタル推進委員オンラインコミュニティちょっとした事例集」を公開しました。」
https://tinyurl.com/ypgctrzh
また5月20日には全国のデジタル推進委員向けにMLでもこの内容が配信されました。
デジタル推進委員は全国に58000人以上いるそうです。
デジタル推進委員の取り組みは、デジタル庁が実施するデジタル機器・サービスに不慣れな方等をサポートすることや、デジタル機器・サービスに不慣れな方等に対し、講習会等により地域コミュティーの活性化の取組に対する国民の理解を深め、幅広い国民運動として展開するためのものです。
日頃からシニア層にスマートフォンをはじめデジタル機器の利活用を提案し、生活に密着した使い方を指導しているパソコープの取り組みに期待されています。
「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル社会 」を実現していくため、パソコープはこれからも邁進していきます!









