浦安市入船パソコムプラザ新浦安

電話番号: 047-305-6200
営業時間:10:00~ 21:00
お知らせ

仕事に役立つ!話し方~編集まで・1日集中スマホ動画レッスン【3月15日・日】

【今年は5G本格稼働・動画編集はじめよう!】





今年はスマホを使って動画をどんどん作りましょう。

そしてご自分のサービスや商品を、動画を上手に利用して紹介しましょう。

動画ならご自分の商品やサービス、教室や店舗などを、多くの人により伝えることができますよ。

スマホ動画のいいところは、撮影から編集、投稿までが1台で完結すること。

「スマホ1つでこんなことができちゃうんだ!」と驚きの内容です。

この講座は、会社経営者、教室主宰者、個人事業主の方向けです。



【手探りよりも、ポイントを習って作り慣れよう!】



迷いながら手探りで時間を費やすよりも、基礎・基本を習って効率よく作れるようになることが大事です。あとはどんどん作り続けることが大事です!

何度も作るうちに、センスも磨かれ、コツもわかってきます。

そして続けること。情報を発信し続けることが大切です。



これまでさまざまな職種の方がこの講座に参加されました。

・キッズ英会話教室運営者・薬局経営者・プログラミング教室運営者

・出版社経営者・建設会社社長・手芸教室主催者・SNS実践塾主催者

・学習塾経営者・都内有名デパートデジタルコンシェルジェ

・店舗経営者・飲食店経営者・エステサロン経営者  などなど



東京、神奈川、千葉、埼玉、遠くは石川県、大阪府、静岡県などからもお越しになりました。

5Gの時代を見据えて、動画を仕事に役立てたい方。コツをつかんで早く作り慣れておきませんか。



【スマホの前でのしゃべり方も習えます!】



スマホの動画編集は、撮影するところからもう始まっています。

どんなタイミングで、どれくらい長く、どんな風にしゃべったらいいのか。

ただ長くしゃべればいいというものでもありません。

またしゃべり方、見せ方にもポイントがあります。

講師は現役のスマホ教室を主宰し、有名デパートやホテルなどでのカルチャー講座から講師養成講座までも手掛ける現役講師。スマホ関連本の著者でもあります。

1日集中レッスンでは、スマホ動画の撮影方法、しゃべり方も実際にレッスンします。



▼レッスン参加の方のご感想

https://youtu.be/QyPAbzORg78




▼レッスン参加の方のご感想

https://youtu.be/3EB-mwPY3ik




概要


日時2020年3月15日(日)

10:00~16:00(昼休憩60分)

受講料66,000円(税込)

※事前振り込みとなります

持ち物自分のスマホ

担当講師パソコムプラザ 増田由紀

※Amazon部門別ランキング1位のiPhone書籍の著者が講師です!

会場パソコムプラザ 新浦安 アクセスはこちら

主な内容



<動画の撮影方法>

撮影のコツ/相手を撮る/自分を撮る/編集しやすい話し方のコツ/編集用の素材を撮る



<動画の編集>

素材を整える/どこをカットするか?/どうやってつなぐか?/文字を入れる場所は?/タイトルの入れ方/効率の良い文字の入れ方/効果を入れる/音声の調整/BGMの使い方



<総括・課題作成>

作った動画の使い方/SNSへの情報発信/課題作成



※アカウント等がなく動画のアップロードが当日できない場合には、後日でもできるようにフォローします。


 

講師より




私も仕事柄動画をよく作成します。レッスンの様子、受講者の声、アプリ紹介、サービス紹介など、文字と写真では伝えきれない内容を、動画は効果的に伝えることができます。




iPhone1台あれば、撮影から編集、アップロードまで指先1つでできるので、動画コンテンツを継続的に作ることができます。これが一度取り込んだり、編集が難しかったりすると、動画作成は長続きしません。



レッスンを受けて「iPhoneでこんなことができるんだ!」を体感し、気軽に撮影してすぐに編集できるようになってみませんか。操作に慣れれば、続けて動画コンテンツを作れるようになります。仕事に活かしたい方はぜひこの機会に、スマホ動画のテクニックを身につけましょう!



 





お申し込みはこちら



人数がまとまれば日程外のレッスンを開催することも可能です。



お申し込みはお電話または下記フォームから。

047-305-6200(平日9:30~17:30)


電話番号: 047-305-6200
営業時間:10:00~ 21:00

パソコムプラザ新浦安の他のイベント

PC会員ログイン パソコープテキスト スマホ会員ログイン パソプラ 写真整理協会 作品館 オンライン
お問い合わせ