パソコープ活動報告
私の散歩道 Vol.9 なんでも興味を持ち、やってみる精神が若さを保つ秘訣
PCまつばら教室(東京都)に通う髙田道子さんをご紹介します。髙田道子さんは98歳。他の生徒さんが目標とする存在です。
詳細はこちら私の散歩道 Vol.8 新しいことへのチャレンジを毎週ご一緒に楽しく!
私の散歩道 Vol.8 新しいことへのチャレンジを毎週ご一緒に楽しく! コンサポート大船教室(神奈川県)に通う加藤君代さんをご紹介します。
詳細はこちら私の散歩道 Vol.7 パソコン教室20年生 パソコンは人生を豊かにしてくれます
パソコン教室20年生。「習っていて楽しくて仕方がありません。」とおっしゃるホームコンじゅく瀬戸赤重教室(愛知県)に通われる長谷川美智子さんをご紹介します。
詳細はこちら自由律俳句作品展 審査員特別賞発表!
540作品の投稿があったパソコープの自由律俳句作品展。審査員特別賞の11作品を発表します。
詳細はこちらパソコープ事務局紹介ビデオ
パソコープのテキストや物販発送、経理を担当する本庄事務局とスタッフ紹介の1分間のビデオです。
詳細はこちら私の散歩道 Vol.6 スマホは私の相棒です
こんにちは。千葉県浦安市のパソコムプラザの増田由紀です。教室は2000年3月にオープンしました。生徒の中田純子さんをインタビュー形式でご紹介させていただきます。
詳細はこちら私の散歩道 Vol.5 教室に通ってパソコンは私のライフワークになっています。
あきる野教室に通われて17年、パソコン、スマホ、iPadを楽しんでいらっしゃる志村智男さんをインタービュー形式で紹介させて頂きます。
詳細はこちら「自由律俳句であそぼう」作品展実施中です。
生徒さん向けイベント「自由律俳句であそぼう」作品展実施中です。
詳細はこちら私の散歩道 Vol.4 モットーは、何事も我慢しないで早めに対処する。まずはチャレンジ!
パソコン楽習館に通う逸見憲子さんをご紹介します。
詳細はこちら新規開業者のための管理運営研修を実施しました
新規開業者のための管理運営研修をZOOMで開催しました。
詳細はこちら